これまでのゲスト
アイウエオーディオ倶楽部2013年8月号(Vol16)

- どんな質問を自分にするかが人生のクオリティーを決める
- 人間行動学のスペシャリスト ドクター・ジョン・F・ディマティーニ
- 商品内容
- ■ ドクター・ジョン・F・ディマティーニ×本田健 対談音声
■ アイウエオーディオ倶楽部会報誌
■ 対談内容書き下ろしブックレット
- 内容詳細
- ・ドクター・ジョン・F・ディマティーニ×本田健 対談音声
★インスピレーションベースで生きると、モチベーションは必要ない
★メンターとの出会いによって、人生の目的を思い出した
★人生に優先順位をつけることで、目標を実現していける
★大好きなことをお金に換える方法は何かを考えてみる
★自分の運命だと感じられるもの、それが、あなたの使命になる
★源をいったん認識できれば、エネルギーは無限大にある
★人生の達人は歩むべき道を知り、中道を行くことができる
★どんな質問を自分にするかが人生のクオリティーを決める
・・・等
・アイウエオーディオ倶楽部 メンバーズマガジン
・対談の知識を知恵に変えるミニワーク
・Ken’s Library~本との出会いが人生を変える5~
・「幸せな人間関係を築くために読んでおきたい本」のご紹介
・本田健特別書き下ろしコラム
「才能の輝かせ方」 等
アイウエオーディオ倶楽部の詳細・お申込みはこちら
みんなの感想
今の仕事について考えさせられました。
神奈川県 / 女性
神奈川県 / 女性
ディマティーニさんのお話の中に、いくつも刺さるフレーズがありまし
た。
「インスパイアされていないことは手放す」
「優先順位をつけて行動する」
「優先順位の低い事をやっている時エネルギーが消耗される」
「休暇にやりたいようなことを仕事にできているか」
こういったお話を聴いて、今の仕事は続けないほうがいいと思いました。
毎日、出勤時には休憩時間と退社時間を楽しみしてしまっていますし、次
の休暇を楽しみしていて、毎日エネルギーを消耗される感じがありまし
た。
でも、経済的に辞めるわけにもいかず、しがみついていた感じだったので
すが、ディマティーニさんの話を聴いて、今の仕事を辞める事とともに、
将来やることを考えるようになりました。
まだ明確な答えは出せていないのですが、「休暇にやりたいような仕事」
というのがとても分かりやすくヒントになりました。
今すぐには無理でも、数年後の自分の生活は大きく変わっていると思えま
した。ありがとうございました。
た。
「インスパイアされていないことは手放す」
「優先順位をつけて行動する」
「優先順位の低い事をやっている時エネルギーが消耗される」
「休暇にやりたいようなことを仕事にできているか」
こういったお話を聴いて、今の仕事は続けないほうがいいと思いました。
毎日、出勤時には休憩時間と退社時間を楽しみしてしまっていますし、次
の休暇を楽しみしていて、毎日エネルギーを消耗される感じがありまし
た。
でも、経済的に辞めるわけにもいかず、しがみついていた感じだったので
すが、ディマティーニさんの話を聴いて、今の仕事を辞める事とともに、
将来やることを考えるようになりました。
まだ明確な答えは出せていないのですが、「休暇にやりたいような仕事」
というのがとても分かりやすくヒントになりました。
今すぐには無理でも、数年後の自分の生活は大きく変わっていると思えま
した。ありがとうございました。
勇気をもらいました!
神奈川県 / 男性
神奈川県 / 男性
「テレビが大好きという人には、「テレビを見ながら、どのように大
金を稼ぐことができますか?」と尋ねます。「どのようにしたら、大
好きなことをやって、その結果、たっぷりと素敵な収入を得ることが
できるか?」
という言葉がずっしりとこころに響きました。やはり、すぐ、「お金
があったらこれができるのに」と考えてしまいがちで、「こんなこと
やっててもお金にならないし」という観念が先に立ってしまい、ちょ
っと迷っていましたが、この言葉にかなりふっきれました。
また、パートナーシップや家族と仕事のバランスについて、Kenさん
でも迷いがある、Kenさんでもあのような質問をするんだなあと、ま
ったく同じようなことで悩んでいたので、とても参考になりました。
また、再度のディマティーニさんのコメントで、Kenさんの質問は的
確で、すごく考えられてるというようなお話があり、改めて、「質問
力」の重要性を認識しました。
今回もとても楽しめました。
今後もすばらしいインタビューをお願いします!
金を稼ぐことができますか?」と尋ねます。「どのようにしたら、大
好きなことをやって、その結果、たっぷりと素敵な収入を得ることが
できるか?」
という言葉がずっしりとこころに響きました。やはり、すぐ、「お金
があったらこれができるのに」と考えてしまいがちで、「こんなこと
やっててもお金にならないし」という観念が先に立ってしまい、ちょ
っと迷っていましたが、この言葉にかなりふっきれました。
また、パートナーシップや家族と仕事のバランスについて、Kenさん
でも迷いがある、Kenさんでもあのような質問をするんだなあと、ま
ったく同じようなことで悩んでいたので、とても参考になりました。
また、再度のディマティーニさんのコメントで、Kenさんの質問は的
確で、すごく考えられてるというようなお話があり、改めて、「質問
力」の重要性を認識しました。
今回もとても楽しめました。
今後もすばらしいインタビューをお願いします!
フォーカス!フォーカス!フォーカス!
神奈川県 / 女性
神奈川県 / 女性
言語障害、識字障害、学習障害の三重苦。
それでもなお、自分のdedicateしたいことにフォーカスし、見
事成し遂げたディマティーニ氏。
ディマティーニ氏のサクセスストーリーを聞いていると、「フ
ォーカスする力」は素晴らしいのだと再認識した。
最近、自分の夢の輪郭がぼんやり分かってきたけれど、日々の
仕事に忙殺されていた毎日。
今の仕事を続けながらでも、自分の夢に「フォーカス」するこ
とは十分可能なんだと、改めて勇気をもらった。
よし、今この瞬間から変ろう。
それでもなお、自分のdedicateしたいことにフォーカスし、見
事成し遂げたディマティーニ氏。
ディマティーニ氏のサクセスストーリーを聞いていると、「フ
ォーカスする力」は素晴らしいのだと再認識した。
最近、自分の夢の輪郭がぼんやり分かってきたけれど、日々の
仕事に忙殺されていた毎日。
今の仕事を続けながらでも、自分の夢に「フォーカス」するこ
とは十分可能なんだと、改めて勇気をもらった。
よし、今この瞬間から変ろう。
ディマティーニさんのパワフルな声にこちらまで元気が出てきました。
東京都 / 女性
東京都 / 女性
ディマティーニさんの本のワークを最近、少しずつやっています。
ひとつの事柄をメリット、デメリットの両面から見ることでバランスを取る、と
いうやり方は、健さんが言うところの「センター」に行く、という感覚と共通し
ていると思いました。
また、パートナーの大事にしているものと、自分の大事にしていることが
リンクするように提案をする、というのも「なるほど!」と思いました。
それから今回の場合は特に、ディマティーニさんのパワフルな声が、音声で
聞けて良かったです。
好きなことをしているとこれだけパワフルになれるのですね。
オーディオ倶楽部ならでは、と思いました。
ひとつの事柄をメリット、デメリットの両面から見ることでバランスを取る、と
いうやり方は、健さんが言うところの「センター」に行く、という感覚と共通し
ていると思いました。
また、パートナーの大事にしているものと、自分の大事にしていることが
リンクするように提案をする、というのも「なるほど!」と思いました。
それから今回の場合は特に、ディマティーニさんのパワフルな声が、音声で
聞けて良かったです。
好きなことをしているとこれだけパワフルになれるのですね。
オーディオ倶楽部ならでは、と思いました。
ドクター・ディマティーニさんとの対談
東京都 / 女性
東京都 / 女性
今回のドクター・ディマティーニさんとの対談、とてもよかっ
たです。
私も、本田健さんと同じように、きれいなシャワーを天からた
くさん浴びた気がしました。すばらしいですね。
ドクター・ディマティーニさんが、これほど美しい質問は受け
たことがないとおっしゃっられていたように、本田健さんがさ
らにドクター・ディマティーニさんの素晴らしさを引き出した
のだと思いました。
対談を聞いたあと、天からの美しいシャワーを浴びてほんとう
に気持ちがよかったです。
こんなに素晴らしい対談を聞かせていただいて本当に心からあ
りがとうございます。
心から大好きなことをしていると、あんなに素晴らしい方にな
れるのでしょうか?
私の目指すところです(^。^)!
たです。
私も、本田健さんと同じように、きれいなシャワーを天からた
くさん浴びた気がしました。すばらしいですね。
ドクター・ディマティーニさんが、これほど美しい質問は受け
たことがないとおっしゃっられていたように、本田健さんがさ
らにドクター・ディマティーニさんの素晴らしさを引き出した
のだと思いました。
対談を聞いたあと、天からの美しいシャワーを浴びてほんとう
に気持ちがよかったです。
こんなに素晴らしい対談を聞かせていただいて本当に心からあ
りがとうございます。
心から大好きなことをしていると、あんなに素晴らしい方にな
れるのでしょうか?
私の目指すところです(^。^)!