これまでのゲスト
アイウエオーディオ倶楽部2013年9月号(Vol17)

- 「自然体」の生き方が、運も出会いも引き寄せる
- フレンチの鉄人 坂井宏行さん
- 商品内容
- ■ 坂井宏行さん×本田健 対談音声
■ アイウエオーディオ倶楽部会報誌
■ 対談内容書き下ろしブックレット
- 内容詳細
- ・坂井宏行さん×本田健 対談音声
★ガキ大将でやんちゃだった子ども時代の憧れは宮大工
★仕出し屋で働きながら夜学へ通い、オーストラリアで料理修行をする
★料理人としての人生を変えた、メンター金谷鮮治氏との出会い
★人間には必ず一ついい所がある、それを見抜くのがトップの仕事
★地下1階25坪の店から、32階300坪のフロアに移転
★日本初レストランブライダルで、バブル崩壊後に起死回生
★運を掴もうと思っているうちは、運は絶対に向いてこない
・・・等
・アイウエオーディオ倶楽部 メンバーズマガジン
・対談の知識を知恵に変えるミニワーク
・Ken’s Library~作家という生き方~
・「起業する前に読んでおきたい本」のご紹介
・10分であなたの才能が複数見つかる!
「才能の原型・発見チェックシート」
・本田健特別書き下ろしコラム
「才能をどうやって磨くのか?」 等
アイウエオーディオ倶楽部の詳細・お申込みはこちら
みんなの感想
運は日々の生活の中から生まれる
宮城県 / 女性
宮城県 / 女性
坂井宏行さん、本田健さん、対談ありがとうございました。
坂井さんと言えば「フレンチの料理の鉄人」。
坂井さんの作る料理は色彩豊かで一皿一皿が絵画のようで素晴
らしかった記憶があります。
そんな坂井さんも波乱万丈な人生を過ごしてきたのですね。
人間は出会うべき時期に出会うべき人に会うという事、石橋を
叩くより飛び越える、自然体でいる事が大事等々いろんなキー
ワードが出てきますが、
やはり自分が置かれた環境に不平不満を言うことなく常に前を
向いて努力し続け、周りに対して感謝をする事、そこから自然
と運がやってきて人生が良い方向へいくのだと思いました。
「スタッフは財産」と言うメンターからの教えを大切にし、そ
の財産を増やすべく坂井さんの経営姿勢・理念は素晴らしいと
思いました。笑顔の素敵な坂井さんのますますのご活躍期待し
ております。
※一度、坂井シェフの経営するお店へ行って料理を食べてみた
いと思います。
坂井さんと言えば「フレンチの料理の鉄人」。
坂井さんの作る料理は色彩豊かで一皿一皿が絵画のようで素晴
らしかった記憶があります。
そんな坂井さんも波乱万丈な人生を過ごしてきたのですね。
人間は出会うべき時期に出会うべき人に会うという事、石橋を
叩くより飛び越える、自然体でいる事が大事等々いろんなキー
ワードが出てきますが、
やはり自分が置かれた環境に不平不満を言うことなく常に前を
向いて努力し続け、周りに対して感謝をする事、そこから自然
と運がやってきて人生が良い方向へいくのだと思いました。
「スタッフは財産」と言うメンターからの教えを大切にし、そ
の財産を増やすべく坂井さんの経営姿勢・理念は素晴らしいと
思いました。笑顔の素敵な坂井さんのますますのご活躍期待し
ております。
※一度、坂井シェフの経営するお店へ行って料理を食べてみた
いと思います。
運は、向いてくるもの
東京都 / 男性
東京都 / 男性
運はつかもうとすると逃げてしまう。
自然体がどうあるのか?ということで、
運が”向いてくる”かどうかが決まるというのが、今月一番響いた言葉で
した。
『夢は叶えるには、その現実を思い続けること』
これは、夢を叶えた時の自然体を、自分にしみ込ませる1つの手段なの
ではないかなと、思いました。
自分がありたい姿。
明確にイメージをして、運が向いている状態をキープしていきたいなと
思います!
自然体がどうあるのか?ということで、
運が”向いてくる”かどうかが決まるというのが、今月一番響いた言葉で
した。
『夢は叶えるには、その現実を思い続けること』
これは、夢を叶えた時の自然体を、自分にしみ込ませる1つの手段なの
ではないかなと、思いました。
自分がありたい姿。
明確にイメージをして、運が向いている状態をキープしていきたいなと
思います!
起業している方にお薦めです。
長野県 / 男性
長野県 / 男性
坂井さんとの対談、これまで聞いた中で私のベスト3に入る素晴らしいお
話でした。
TVで見ていただけの坂井さんのイメージ以外に経営者としてとてもパワ
フルで、リーダーとしての側面を深く、そして楽しいお話でした。
本田健さんのいつもながらの優しい聞き方や尋ね方、話の引き出し方も毎
回素晴らしいと思って聞いています。
今回の対談、特に、経営に必要なお金の話の部分は、起業家達にはとても
参考になり、私もパワーを貰いました。
そして、対談終わりの運に関する話以降からの~最後の部分は、聞いた後
直に再度聞く程に興味深かったです。
今回の対談は本当に「聞いて良かったー」って思いました。
ありがとうございました。
話でした。
TVで見ていただけの坂井さんのイメージ以外に経営者としてとてもパワ
フルで、リーダーとしての側面を深く、そして楽しいお話でした。
本田健さんのいつもながらの優しい聞き方や尋ね方、話の引き出し方も毎
回素晴らしいと思って聞いています。
今回の対談、特に、経営に必要なお金の話の部分は、起業家達にはとても
参考になり、私もパワーを貰いました。
そして、対談終わりの運に関する話以降からの~最後の部分は、聞いた後
直に再度聞く程に興味深かったです。
今回の対談は本当に「聞いて良かったー」って思いました。
ありがとうございました。