これまでのゲスト
アイウエオーディオ倶楽部2013年12月号(Vol20)

- 心の声に耳を澄ませ、天職を生きる
- 書家 紫舟さん
- 商品内容
- ■ 紫舟さん×本田健 対談音声
■ アイウエオーディオ倶楽部会報誌
■ 対談内容書き下ろしブックレット
- 内容詳細
- ・紫舟さん×本田健 対談音声
★夜中の12時まで書道の稽古をひたすら続けた小学生時代
★OLを辞めて心の奥底に眠る気持ちに気づき、書家を志す
★初個展の挫折を乗り越えて、年間10回の個展を開き続ける
★千通のダイレクトメールを送り、自分の手でチャンスをつかむ
★夢は、世界中の人に日本の書の素晴らしさを知ってもらうこと
・・・等
・アイウエオーディオ倶楽部 メンバーズマガジン
・アイウエオーディオ倶楽部20号記念企画
これまでにご出演いただいたゲストの皆さん
・本田健特別書き下ろしコラム
「2013年を振りかえって」 等
アイウエオーディオ倶楽部の詳細・お申込みはこちら
みんなの感想
諦めずに才能を見つけようと思えました。
東京都 / 男性
東京都 / 男性
才能に関する話がとても参考になりました!今ではあれだ
け活躍されている紫舟さんが、「自分には才能がない」と
思い続けていたことはとても驚きでした。やはり、才能を
開花させていくためには、ある程度の時間をかけることも
大切なんだなぁ、と感じました。僕も才能を開花させるた
めに自分に当てはめて、企画1000本ノックを自らに課
してみます。
け活躍されている紫舟さんが、「自分には才能がない」と
思い続けていたことはとても驚きでした。やはり、才能を
開花させていくためには、ある程度の時間をかけることも
大切なんだなぁ、と感じました。僕も才能を開花させるた
めに自分に当てはめて、企画1000本ノックを自らに課
してみます。
自分がやりたいことに100%エネルギーを注いでみる
宮城県 / 女性
宮城県 / 女性
紫舟さん、健さん、ありがとうございます。
柴舟さんは竜馬伝の題字を書いた方とは知っていましたが、神
社に飾られていた祝御遷宮という幟もお書きになっていたので
すね。ずっと心に残る書だなあと思っていたのですが、立体的
に見えるように書いているというのは初めて知りました。
書は6歳から始めたという柴舟さん、いろんな事を乗り越えて
今があるのですね。
中でもOLを辞めた後の自分との対話のしかた、千通以上のDMを
書いた話等々学ぶ所がたくさんありましたが、その中でなぜか
「家でできることを家でやっている人は大きくならない」とい
う言葉にドキッとしてしまいました。
誰でも最初は恐怖や不安を抱えながらスタートしているという
事。なかなか最初の一歩が踏み出せずにいましたが、勇気が湧
いてきました。失敗を恐れず何事にもチャレンジして行きたい
と思います。
日本の書を世界へ。柴舟さんの今後の活躍を心よりお祈りして
います。
最後に素敵な柴舟さんの個展はまだ見たことがないので来年は
必ず見に行きます。素晴らしい対談ありがとうございました。
柴舟さんは竜馬伝の題字を書いた方とは知っていましたが、神
社に飾られていた祝御遷宮という幟もお書きになっていたので
すね。ずっと心に残る書だなあと思っていたのですが、立体的
に見えるように書いているというのは初めて知りました。
書は6歳から始めたという柴舟さん、いろんな事を乗り越えて
今があるのですね。
中でもOLを辞めた後の自分との対話のしかた、千通以上のDMを
書いた話等々学ぶ所がたくさんありましたが、その中でなぜか
「家でできることを家でやっている人は大きくならない」とい
う言葉にドキッとしてしまいました。
誰でも最初は恐怖や不安を抱えながらスタートしているという
事。なかなか最初の一歩が踏み出せずにいましたが、勇気が湧
いてきました。失敗を恐れず何事にもチャレンジして行きたい
と思います。
日本の書を世界へ。柴舟さんの今後の活躍を心よりお祈りして
います。
最後に素敵な柴舟さんの個展はまだ見たことがないので来年は
必ず見に行きます。素晴らしい対談ありがとうございました。
自分との対話
神奈川県 / 男性
神奈川県 / 男性
今回も素晴らしい内容の対談をありがとうございました。
健さんの「中国人ですか」と質問してしまったときの失敗談が素敵な
ユーモアで語られていました。失敗したときのフォローの方法まで勉
強させていただきました。
3ヵ月間、紫舟は自分との対話をされ、人生の道を発見されたとのこ
と。大変参考になりました。
私も今人生り岐路に立たされています。
人に頼るのではなく、自分との対話で結論を出してみようと意欲がわ
いてきました。
どうもありがとうございました。
健さんの「中国人ですか」と質問してしまったときの失敗談が素敵な
ユーモアで語られていました。失敗したときのフォローの方法まで勉
強させていただきました。
3ヵ月間、紫舟は自分との対話をされ、人生の道を発見されたとのこ
と。大変参考になりました。
私も今人生り岐路に立たされています。
人に頼るのではなく、自分との対話で結論を出してみようと意欲がわ
いてきました。
どうもありがとうございました。